TOPへ

大腸カメラ

大腸カメラ検査について

大腸カメラ検査は、肛門から内視鏡を入れて、大腸粘膜の状態を目で確かめる検査です。外来でも話題が出る事が多いですが、近年大腸がんの患者様が増加しており、症状を自覚しにくいため、発見時には既に重症化しているケースもあります。大腸カメラ検査を行うことで、早い段階での大腸がんの発見ができ、早期治療・除去を内視鏡で行っています。また、がんになる前のポリープを見つけた場合も、検査と同時に取り除くことも可能です。当院では安全で正確な検査を行い、患者様の負担軽減に勤めています。お気軽にお問い合わせください。

大腸カメラ検査を受ける重要性

大腸がんはここ数年、患者数が増えており、がんで亡くなる方の原因で上位に入ります。大腸がんは早い段階での発見と治療がとても大切です。大腸カメラ検査を行うことで、がんになる前のポリープを見つけられます。大腸がんになる危険性が上がると言われている40歳以上の方は、大腸カメラ検査を定期的に受診しましょう。しかし、胃カメラ同様にトラウマになっている方も多いのが実情です。当院では、検査時の苦痛や不快な思いや不安が少しでも緩和できるよう、AIを導入し見逃しの少ない最新の内視鏡システムや、細いスコープ導入は大前提として、スタッフ全員で安心して皆様に検査をして頂けるように、患者ファーストの気持ちを大切にし、お声掛けしております。大腸カメラ検査をお考えの方は、お気軽にご相談ください。

当院の特徴

経験豊富な医師による大腸カメラ検査

胃・大腸カメラ検査を辛くない検査だと認識を変えていくことが、当院の1つの意味と考えております。患者様の苦痛を少なくするためにスタッフ一同、緊張されている患者様への声掛けから十分配慮しながら、丁寧且つ的確に検査を行うよう努めています。そのため、検査で緊張しやすい方や、苦手に感じる方にも安心して受けて頂けます。鎮静剤を使用する際には、患者様の既往歴や体質などを踏まえて、必要最小限の投与量を見極めてから使います。さらに、検査は全身の状態を確かめながら行うため、万が一異変が生じた場合でも速やかに対応できます。不安をお持ちの方も、当院ではリラックスして検査を受けて頂けます。

鎮静剤を使用した苦痛の少ない検査

当院の大腸カメラ検査は、鎮静剤を使用して行います。寝ているような状態で、気付いた頃には検査が終了します。短い時間で負担も少なく円滑に検査できます。

内視鏡検査時の炭酸ガス送気

うねりや曲がりの多い大腸は小さな病変を見逃しやすい部位のため、検査を行う場合には空気を送り込んで大腸を膨らませます。空気を送るため、検査後は不快感や膨満感を覚えやすくなりますが、当院では検査後の膨満感を和らげるため、全症例炭酸ガスを使用します。炭酸ガスは空気のおよそ200倍吸収されやすいと言われており、吸収後は二酸化炭素として吐き出されます。この方法により患者様の検査後の負担を減らし、同時に検査する医師の正確性を担保するようにしています。

土曜日も大腸カメラ検査に対応

当院では、平日だけでなく土曜日にも大腸カメラ検査を行っております。大腸がんは早期に見つけることが重要です。平日はなかなかお時間が取れない方でも検査を受けて頂けますので、お気軽に当院までご相談ください。

胃カメラ検査・大腸カメラ検査の同日検査対応

当院では、大腸カメラ検査と併せて胃カメラ検査も同日に実施できます。お仕事の都合で何回も通院するのが困難な方でも受けやすくしています。ご多忙な方も胃と大腸の内視鏡検査が20分から30分で終える事が可能です。
尚、鎮静剤を用いる事が多く、なるべく眠って検査を終えられるようにしております。

リカバリースペースも完備

当院では、リカバリースペースをご用意しております。検査が終わりましたら、意識がはっきりとするまでゆっくりお休み頂けます。移動はストレッチャーにて行うため、体調が回復する前に歩いて頂くことはありませんので、ご安心ください。

大腸ポリープ切除対応

大腸カメラ検査の最中に大腸ポリープが見つかった場合は、そのまま取り除きます。ただし、大きなポリープは入院を必要とする手術となりますので、高度医療機関をご案内いたします。なお、抗血栓薬を内服中の場合はお薬の調整をするため、医師の指示をお守りください。心配な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

大腸カメラ検査の流れ

1前日

検査前日は、朝・昼・夕食とも消化の良い食事を摂取していただくために、検査前食を有料にはなりますがご用意させていただきます。夕食は夜8時までに食べて頂き、その時間以降はどんな水分でも摂取可能です。食事に関する詳しい情報は検査前の説明でお知らせいたします。寝る前に処方された下剤を飲んで頂きます。

2当日朝

当日の朝は、水やお茶などで水分を摂取してください。アルコールやコーヒー、牛乳は避けてください。日常的に飲んでいるお薬については、主治医にご確認ください。

3下剤内服

下剤は検査の4時間前にご自宅でお飲み頂きます。ご来院は、検査が開始する10分前までにお願いいたします。ご自宅での内服が心配な場合は、ご来院頂いてからでも内服できます。病院での下剤服用をご希望される場合は、指定された時間にご来院ください。また、鎮静剤を使用する検査を受ける場合は、自転車・バイク・車などはご自身で運転できません。公共交通機関のご利用やご家族などの送り迎えをお願いいたします。

4検査前

検査前に専用の検査着へ着替えて頂きます。鎮静剤は検査の直前に点滴により注射します。

5検査

検査時間は約1530分です。検査中に組織採取やポリープ切除をする場合はさらに時間がかかることがあります。

6検査後

検査が終わった後に、医師から結果をご説明いたします。検査に鎮静剤を使用した場合は、意識がしっかりと回復した後に行います。検査中に組織採取やポリープの切除をした場合は、検査当日に気を付けて頂きたい点についてもご案内いたします。生検を行った場合は、およそ2週間で結果が出ますので、またご来院をお願いいたします。飲食は、検査が終了した1時間後からして頂けます。組織採取やポリープの切除をした場合は、食事は検査終了から3時間後となります。検査当日は長時間の移動やハードな運動は避けてください。検査後1週間の運動や食事に関する注意点についても詳しくご説明いたします。